
知的障がいのある方対象「ワーキングスキル科1日体験」のご案内【申込締め切りました】
今年も「ワーキングスキル科1日体験」を開催します。 作業系の職業訓練にご興味のある方は、ぜひご参...
大阪市職業リハビリテーションセンター
今年も「ワーキングスキル科1日体験」を開催します。 作業系の職業訓練にご興味のある方は、ぜひご参...
令和5年度10月入校「ICTテレワーク科」の募集を行います。【申込締め切りました】 ICTテレワーク科は...
職リハの出入口にあるいくつかの案内板が新しくなりました。
障がいのある方を対象とした職業訓練「ICTテレワーク科」の説明会を6/13(火)に行います。<応募受付終...
3月に訓練を修了したTさんが職リハに来てくれました。
2023年4月6日(木) 令和5年度入校式が行われました。
2023年3月16日に修了式を迎えた訓練生から、4月6日に入校する新訓練生にむけてメッセージをいただきまし...
2023年3月16日(木) 令和4年度修了式が行われました。
3月13日にワーキングスキル科とジョブコミュニケーション科合同で、 修了前の思い出作りとして神戸に行...
身体障がいのある方のコースの訓練生に、この1年を振り返ってもらいました。 ※「情報処理科OA実務コー...
2023年3月2日 歯科衛生士の品田和子先生に口腔ケアについてご講義いただきました。
2022年11月某日 ワークアドバンスト科は京都嵐山に日帰り企画旅行へ行ってきました。
2月13日に、JICAモンゴル国障害者就労支援制度構築プロジェクトの方々が職リハに見学に来られました。
訓練を受け始めてから10ヶ月ほど経ち、自分の中でいろいろな変化が見られるようになりました。 修了...
令和5年度4月入校職業訓練5科目の募集についてお知らせいたします。
情報処理科OA実務コースの訓練生が作製したポスターの投票結果が発表されました。
私は、卵の殻やもみ殻などの廃材を原料の一部に使いプラスチック製品を作っている会社に実習に行ってき...
センターでは、情報処理科OA実務コースの訓練生が作製したポスターの投票が行われています。
2022年10月26日、27日 情報処理科ビジネスパートナーコースによる職業訓練説明会が実施されました。
精神障がいのある方を対象とした職業訓練「ワークアドバンスト科」の 説明会を12/1(木)に行います。